 
          
        Information
Detail
            誰もが音楽の楽しさを体感・表現できる音楽祭「サラダ音楽祭」と六本木アートナイトのコラボレーション企画。この度、六本木アートナイト
            スピンオフ・プロジェクトのデジタルプログラムとして、東京都交響楽団の弦楽四重奏と打楽器による音楽世界にチャーミングな立体作品が魅力のムラバヤシケンジが加わり、「クラシック編」「ジャズ編」のふたつのミニコンサートを再構築します。
            ※この企画は「六本木アートナイト2020」のリアルイベントとして開催する予定でした。
            
            [出演者]
            ヴァイオリン/塩田 脩 SHIODA Shu
            ヴァイオリン/山本翔平 YAMAMOTO Shohei
            ヴィオラ/萩谷金太郎 HAGIYA Kintaro
            チェロ/江口心一 EGUCHI Shin-ichi
            パーカッション/安藤芳広 ANDO Yoshihiro
            
            [美術]
            ムラバヤシケンジ
          
Artist
東京都交響楽団
            東京オリンピックの記念文化事業として1965年東京都が設立(略称:都響)。大野和士が音楽監督を務める。定期演奏会を中心に、小中学生への音楽鑑賞教室、多摩・島しょ地域での出張演奏、福祉施設への訪問演奏など、多彩な活動を展開。CDリリースは、エリアフ・インバルによる『マーラー交響曲集』のほか、交響組曲『ドラゴンクエスト』(全シリーズ)まで多岐にわたる。「首都東京の音楽大使」たる役割を担い、これまで欧米やアジアで公演を成功させ、国際的な評価を得ている。
            https://www.tmso.or.jp/
          
ROPPONGI ART NIGHT SPIN-OFF PROJECT